こんにちは。
長崎県にある波佐見焼の窯元、高山です。
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:
インスタグラムでも情報発信中
良かったらご覧ください。
面白かったらフォローお願いします
:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:-・:+:
|波佐見町にあるお店を紹介します
![サンプル写真](https://static.wixstatic.com/media/f94d60_4794854a1e2844cfb14d8ae86134dcda~mv2.png/v1/fill/w_980,h_697,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/f94d60_4794854a1e2844cfb14d8ae86134dcda~mv2.png)
本日ご紹介するのは、波佐見町内にある
"食品サンプル制作"
"ギャラリー見学 "
"体験工房"
何でも叶っちゃう『日本美術』さんです。
ずばり、インスタ投稿してからの反響が凄まじい。
「知ってたけど、これを機会に行ってみます!」
「陶器まつりの頃、空いてるかな?」など
先方にも問合せあったそうです、嬉しい!
有難うございました。
![外観](https://static.wixstatic.com/media/f94d60_b52ea4d67dcd4489ba3c12656f6987b1~mv2.png/v1/fill/w_535,h_427,al_c,q_85,enc_auto/f94d60_b52ea4d67dcd4489ba3c12656f6987b1~mv2.png)
もうね。写真映えしかしません。
外観はまるでジブリを連想するような建物。
蔦が這う、趣のある建物です。
中は、普段制作されている工房となります。
目の前には制作された食品のサンプルたちがズラリ。
![サンプル写真](https://static.wixstatic.com/media/f94d60_f0f407ea2f844105b63eb5a0af9ed9d8~mv2.png/v1/fill/w_980,h_704,al_c,q_90,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/f94d60_f0f407ea2f844105b63eb5a0af9ed9d8~mv2.png)
どれを切り取っても可愛い空間が広がります。
こちらなんと、写真撮影OKなんです!
よくショーケースに入ってたり、見るだけだったりしますので、嬉しいポイントです。
|制作の体験も出来るよ
こちら、体験も出来ます。
テレビでよく見る"レタス"ありますよね?あれも出来るらしい。
私は今回、クッキー!
インスタの動画で投稿しましたが、とっても簡単で本格的なクッキーが出来るので面白いですよ!
写真は何枚でも撮りたくなる工房内です。
2024年、年内は大きなイベントも控えておりとっても忙しいそうですが
インスタグラムなどチェックして、ぜひ遊びに行ってみ見てくださいね!
長崎県で2軒だけ?食品サンプル体験『日本美術』さん
では、引き続き窯元の高山もよろしくお願いします。
たまには高山以外の投稿も、興味もってもらえるかな。
この記事が面白かったよ!という方はぜひフォローしてください。
広報の大嶋でした。
食品サンプルの器、やちむんやスリップウエアもあって可愛い
流石焼き物の街拘りが素晴らしいです!