top of page

高山まつり2024 開催報告

  • takayamahasami
  • 2024年4月12日
  • 読了時間: 2分

更新日:2024年4月24日

こんにちは

長崎県にある波佐見焼の窯元、高山です。


2024年4月6日㈯~7日(日)に、この規模では初となる「高山まつり」が開催されました。





<イベントの>様子>



|開催報告


本日振り返りMTGがあったのですが、来場者約1000人だったそう。


こんなに沢山の方に来ていただけていたとは!

実は会社の誰も想像しておらず、お客様へはご迷惑をお掛けする場面も多々あったかと存じます。

この場をかりて、ご協力への感謝と、お詫びを申し上げます。



|晴天に感謝


さて、今回のイベント

まずは晴天に感謝!

直前まで予報が悪く心配しておりましたが無事に開催することが出来ました。


ご夫婦、お友達、またファミリーからペット連れまで!

そして何より、地元の方に沢山来て頂けたのが今回のイベント、最大の喜びでした。



|社長 小林のひとこと


社長の小林曰く、地元の方が興味を持ってきてくれるのは珍しい、と。


だとすると、本当に感謝ですね。

工場見学いつでもOKです!と告知をしていても

なかなか見に行かないのが現実。

このイベントがきっかけになってくれたのなら、良かった。



|来場者の特徴


面白かったのが、さすが波佐見町

地元の来場者の中には焼き物経験者が多く

「これって(工程)〇〇よね」

「懐かしいわ」

「この柄は〇〇と言ってね・・・」など


面白い話しを沢山聞くことが出来ました。


「いつでも復帰をお待ちしております」なんて声かけたけど

「もう無理~」だって。



|いったん終わろう


あれ、この調子で書いていると長くなりますね。

シリーズ化しようかな。


では今回は「工場見学編」

次回、「カフェ編」お伝えします。


広報の大嶋でした





Comments


ロゴ

株式会社高山

長崎県東彼杵郡波佐見町小樽郷757番地

  • Instagram
  • YouTube
  • TikTok
bottom of page