こんにちは。
波佐見焼の窯元、高山です。
こちらの記事はinstagramでも投稿しています。
|波佐見町って
波佐見町、は「長崎」の県境にあります。
お隣は「佐賀県」
有田、嬉野、武雄とのアクセスが良く
住んでる方は佐賀県を利用する事が多いらしい。
|ご紹介したい場所
さて、今回ご紹介したいのは
全国的に有名な「佐賀県嬉野市」
「温泉」
「うれしの茶」
「温泉湯豆腐」
「肥前吉田焼」も焼き物として有名ですね。
新幹線も開通し、益々利用しやすくなった「嬉野」です。
|『ハミルトン宇礼志野』
こちらのホテルでは、長年朝食バイキングで弊社の製品を使用いただいております。
素敵な料理と一緒だと
一層素敵に見えます。
波佐見焼の特徴は
「白磁に呉須の染付」
日常で使いやすい食器として人気ですが、この様に使っていただけるのは嬉しいですね。
|商品紹介
古伊万里百景
角トレイ
22.2 × 22.2 × 2cm
こちら直営店や、波佐見町内の下記お店にて販売中です。(※在庫切れの場合もございます)
▶直営店(高山敷地内)
▶窯蔵(OYANE 地下1階 )
発送も可能です、お問合せくださいませ。
そうそう、ホテルでも販売してくれていますので、ご利用の際はぜひご覧下さいませ。
ハミルトン宇礼志野さん朝食バイキングで長年採用
インスタグラムの投稿もぜひご覧ください。
ではまた。
広報の大嶋でした。
Comments