top of page
takayamahasami

もうひとつだけ 『キッズ編』 高山まつり2024 開催報告

こんにちは

長崎県にある波佐見焼の窯元、高山です。


2024年4月6日㈯~7日(日)に、この規模では初となる「高山まつり」が開催されました。






<キッズブースの様子>


沢山の方に来場いただき、無事に終了しました「高山まつり」


|ファミリーが来やすい場所になるといい


私も現在子育て中

ファミリーが行きやすい場所、行きにくい場所、あるんです


これね、男性に言ってもほんと伝わらないのよね。


今回は「スタンプラリー」と「キッズスペース」、「転写貼り体験」

こちらが本当に企画良かったと思います。


(ブンブンハマで遊んでくれてました)



|キッズスペース


キッズブース、あって良かったな

これ、ほんと分かる。

イベント行くと歩き回る子供を見るの大変なんですよね。

しかも炎天下だとなおさら。

トイレもあって、室内で子供を見る事が出来る場所、臨時ですが作って良かった。

ダンボール遊具っていいですね!




←インスタで情報発信しております




|スタンプラリー


ウケてましたね~

大人も子供も全員やってましたね。

人気過ぎて、景品無くなったもんね。

※2日目にご来場の方、景品変更にご理解いただきありがとうございました。


景品いらないから、ラリーだけ2回させて!なんて子もw


髙山って傾斜があるので、付いていくご両親は大変だったかもしれませんね。


あんなに一日中敷地内をぐるぐる回ったこと無いから、私も結構疲れましたよ。



|アドバイスをもらった


以下、パパママさんたちからアドバイスもらいました

・謎解きゲーム、あるといいですよ

・子供用の景品もあると嬉しい

・子供の食べやすい食事がもう少しあるといいな

・子供用トイレ


うんうん。分かります。メモ残しておきますね。


謎解きゲームいいですよね~

どうやって企画するんだ??



|波佐見陶器まつりはじまるよ


さぁさぁ

みなさまお待ちかねの、「波佐見陶器まつり2024」迫ってきましたね。


次はそのこと書きますね。



移住者広報の大嶋でした






閲覧数:19回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page